みんなの婚活レポート

みんなの婚活体験談を掲載しています。あなたの婚活サイト選びの参考にどうぞ。

「彼氏と気まずい…どうしよう」と思った時の対処法4個


喧嘩や些細なすれ違い、言いたいことが言えないなど、どんなに仲の良いカップルでも気まずい期間は何度となく訪れるものです。

もっと仲良くなるためのステップともいえるわけですから、何とか乗り越えるために頑張っていきたいですよね。

ですが、中にはいくら時間が経っても、彼氏との気まずい関係から抜け出せない場合があります。何とか挽回しようにも空回りばかりで彼氏と普通に話せなくなってしまうんですよね…。

もしあなたがこのループにはまっているのなら、抜け出せる道はあるのか、それとも別れるしかないのか一度じっくり考えてみる必要があります。

ここでは、彼氏と気まずい雰囲気になった時によくあるお悩みをまとめています。あなたに近いケースを探してみてください。

【ケース1】ケンカをしてしまって彼氏と気まずい

大ゲンカをしてしまって、仲直りのきっかけをつかめずに気まずい…。このケースの「気まずい」なら気にすることはありません。だって、喧嘩とはそういうものですから。

「仲直りしたら元通り…もしくはもっといい関係になれているはずだ」と信じている人は、気まずさなんて一時的なものだとよく理解しています。

ですが、気まずい感じがどうも苦手で、喧嘩を避けるように行動している人は、ちょっと心配です…。

気まずさを回避しようと必死になっている人はいつか爆発する

気持ちや考え方のすれ違いがあった時は、言い合いになったり、そこから感情的になって喧嘩になってしまったりするものです。

性別や生きてきた環境、性格、価値観などなど、同じ部分よりも違う部分のほうが圧倒的に多いのわけですから、カップル間の言い合いやケンカはいわば想定内。友達や家族よりも近い関係になり得るのが恋人ですから、感情の衝突は避けられません。

誰でも言い合いやケンカなんてしたくありませんが、中には、「したくない」の度合いが非常に強い人がいます。

あの気まずさが訪れるくらいなら、自分の意見なんて我慢したほうがマシだと思ってしまうのです。

気まずい空気とは

気まずい空気をもう少し具体的に表現するなら、こんな感じでしょうか。

・息をすることすら躊躇するほどの沈黙がいつまで続くか分からない
・何を話せば上手くいくんだろう…とパニックになる
・嫌われてしまったのではないかと不安で仕方ない

確かに、あの独特な空気感は、一時的なものだと分かっていてもしんどいです。特に沈黙。相手が何を考えているのかも分からなければ、何を伝えれば事が収まるのかも分からずパニックになってしまうものです。

ですが、気まずさを回避するために、気持ちを伝え合うことを避けてしまっては、恋愛は長続きしません。

何でも話せばいいというわけではありませんが、何でも口をつぐんでしまうのも問題なんです。

【対処法】備えをしっかりしておけば、気まずさなんて怖くない

ケンカ後の気まずさに怯えているのは、気まずくなった時にどうしたらいいか分からないからです。

それならば、気まずくなった時に自分がどう動けばいいのか分かっていれば、落ち着きを取り戻せるということ。

つまり、仲直りのマニュアルを作っておけば、気まずい時間を最小限にでき、お互いの考えも伝え合うことができるのです。

仲直りの秘訣7選

・自分の意見は一旦封印。相手の言い分に耳を傾ける
・ケンカは嫌なことではない、分かり合うための過程だと考える
・相手の言い分で共感できる部分を探す
・ケンカ中でも2人の中で日課になっていることは変わらず続ける(オヤスミLINEなど)
・相手の好きな物(コーヒー・お菓子など)をあげて、仲直りを誘う
・一部であっても自分に非があるなら、それを認め謝る
・2人が大切にしていることを振り返る

「ケンカしたらどっちから謝る?」仲直りしたいけど素直になれない時の対処法

仲直りの方法は、あなたの考えや彼氏の性格などを考慮して、素直になりやすい環境を作っていくことがポイントです。

気まずくなったとしても、仲直りできるんだから大丈夫!そう思えたら、喧嘩はそんなに怖いものではありません。

【ケース2】仲直りはしたけれど、彼氏との気まずい空気は変わらない…

彼氏とケンカはしたものの、すでに仲直り済み。だけど、気まずい空気だけは変わらない…。

そんな状況になってしまったら、こちらから明るく話しかけても、彼氏に受け入れてもらえていないような気がします。

彼氏を観察していても、なんか変だなと感じます。いつもならここで笑ってくれるのに…とか、そろそろLINEがくる時間なのに…と、いつもと違うことが不安になってしまいます。

無事仲直りできたのに、彼氏との気まずい空気が消えないのはどうしてでしょうか。

①本音で話せていないから

まだ言いたいことはあったけど、これ以上喧嘩をヒートアップさせるのは避けたくて口をつぐんでしまった…ということはありませんか?

喧嘩にはいくつものデメリットはありますが、「我慢せずに言いたいことを言う」というのは、数少ないメリットだと思います。

せっかく(?)喧嘩までいったのですから、我慢なんかしたらもったいないです。本音が言えていなければ、仲直りしてもモヤモヤするのは当然です。

仲直りをしても、ためこんだ我慢が消えてなくなるわけではないのですから。

②喧嘩していた時の「何か」が気になるから

喧嘩している時、普段では口にしないような言葉を使うことがありますし、逆に使われてしまうこともあります。

たとえば「頭悪すぎ!」と言われてしまったとします。彼氏の心情を思えば、イライラしてしまって勢いで言ってしまったことは明らかですが、分かっていてもモヤモヤするんですよね…。

そんな時は、仲直りしても気まずい空気が漂ってしまいます。

喧嘩は、その原因となったことを掘り下げて考えてみたり、改善策を考えたりすることで、仲直りに向かっていくものです。

そしてもうひとつ、絶対に忘れてはいけないのが、傷つけてしまったことへの謝罪です。

「言い過ぎてしまって…傷つけたよね。ごめんね」

この台詞が言えるか言えないかで、気まずさのレベルはかなり変わります。

感情的になると、思ってもないことを口走ってしまう人や、怒りに任せてつい相手を傷つけるためだけの言葉を使ってしまう人は、この謝罪を特に大切にしてください。

そして、根拠のない、人を傷つけるためだけの言葉を何度も繰り返し吐いてしまうと、いつか大切な人がいなくなってしまう…という 危機感を持ちましょう。

今はまだそばにいてくれているのですから、今しか頑張れないことがあるはずです。

傷つけられる側だったら…?

もしあなたが、ひどい台詞を”言われる側”であるならば、傷ついた事実をちゃんと相手に伝えましょう。「感情的になっていたから仕方ないよね…」なんて物分かりの良い女でなくてもいいんです。

たとえ感情的だろうが何だろうが、傷つける目的のためだけに言葉を吐いていい理由なんか存在しません。彼氏には精神的に成長してもらわないと、一緒に生きていけないのです。

あなたが暴言を許さないという姿勢を見せることで、彼はきっと少しずつ変わっていきます。

彼自身、感情的になって暴言を吐く自分なんて見たくないに決まっているのですから、あなた自身のために、彼のために、暴言を許容しないでください。

喧嘩の原因となったことを解決する努力はもちろん、喧嘩中に「親しき仲にも礼儀あり」を忘れてしまわないように、お互い成長していきましょう。

暴言のない喧嘩は、仲直り後に気まずい空気を作りません。

問題は喧嘩をすることではなく、思いやりに欠ける行為がいけないのです。

③見たことがない姿を目の当たりにしたから

優しくて穏やかそうな人柄を好きになって、お付き合いするまでに至ったのに、喧嘩になったら別人級に怒り出して怖かった…。

付き合い始めのカップルによくある話です。

友達関係を経てお付き合いをすることになったのなら、お互いの色々な面を見てきたと思います。

ですが、これからお互いを知っていこうという段階でお付き合いを決めたのなら、お互いの知らない面はこれからどんどん出てきます。

想定外の一面を見てしまったら、仲直りしても何となく気まずい空気を感じてギクシャクしてしまうものですが、これに関しては慣れるしかありません。

たとえば、優しいと思ったら実は些細なことでイライラし出す人だった…という事実が明らかになったところで、すぐに恋愛感情が消え失せるわけではないですよね。

お互いの短所を理解するには、時間が必要です。

慣れるまでは「気まずい空気も仕方ないと受け入れていこう…」と、いい意味で諦めるのも大切なことではないでしょうか。

【ケース3】彼氏が気まずそうにする理由が思い当たらない…

喧嘩をしているわけでもないし、特に変わったこともなかったのに、彼氏がひたすら気まずそうに接してくる…。そういう時には、どんな理由が考えられるでしょうか。

①あなたに言いたいことがあるから

言いたいことがあるけど、悲しむかな…ショックを受けるかな…と思うと言い出せない。彼氏は、そんなモヤモヤを抱えて気まずそうにしているのかもしれません。

彼氏は普段、言いたいことを言える性格ですか?もし我慢してしまうようなところがあるなら、あなたから聞いてみてはどうでしょうか。

「最近、元気ないけど何かあった?」と聞いてみて、彼の様子を観察してみてください。

②悩み事を整理しているから

悩み事を抱えている時はどういう行動をとりますか。女性は、彼氏や友達、家族に話を聞いてもらうことで気持ちの整理をする人が多いです。

ですが、男性は違います。

まず考えながら話をするのが苦手です。気持ちの整理も女性よりも時間がかかりますし、弱みをさらけ出すこともしたくないので、一人で抱え込んでしまうのです。

もしかすると、彼氏は何らかの悩みを抱えていてイッパイイッパイになり、あなたとギクシャクしているのかもしれません。

つまり、あなたから見たら2人の間に気まずい空気が流れているように感じますが、彼氏は自分の殻に閉じこもっている可能性があります。

この場合は、待ってあげるしかありません。無理に聞き出そうとすると、返って彼のストレスを強めてしまいますから…。

彼氏と会う約束をしているのなら、どこかに出かけるよりも家でゆっくり過ごすほうがリラックスできるでしょう。彼が自分から話をするまでは、何も聞かず、ただそばにいてあげてください。

③あなたとの接し方が分からないから

付き合い始めのカップルは、接し方が分からずに気まずくなってしまうことがあります。もしくは、彼氏の恋愛経験が少ない場合、あなたとの…というか、女性に対して苦手意識が強いでしょうから、些細なことでもごちゃごちゃ考えて、気難しい顔をしているのかも。

こんな時は、思い切ってあなたがリードしてあげてください。

恋愛経験の数にかかわらず、女性側にリードして欲しいと考える男性は少なくありません。もし、何を尋ねてもあなたの意見から求めてくるのであれば、リードされたい側の人でしょう。

私だってリードされたいのに…

彼氏もあなたもリードされたい側の場合、一番おすすめな対処法は、「交代ずつリードする」です。

デート毎に交代ずつ仕切ってもいいですし、記念日や誕生日といった大きいイベントは彼氏がリードする、普段のデートはあなたがリードするという役割を決めてもいいと思います。

本当は、彼氏が率先してリードしてくれるのを望んでいるでしょうが、難易度が高いものを押し付けたら、ますます気まずい空気が濃くなっていくだけですから、ここは仕方がないと割り切って考えましょう。

リードする男は育てることもできる

今はリードするのが苦手な彼氏でも、あなたの育て方次第では、グイグイ引っ張ってくれる男に成長する可能性はあります。根気は要るでしょうが、興味のある人は挑戦してみてください。

→彼氏に自信を持ってもらうための心がけ8個
・リードしてもらうなら文句は一切言わない
・彼の長所にも目を向ける
・彼の決断が遅くても、気長に待つ
・一部のリードをお願いする(デートプランなら食事するお店を決めてもらうなど)
・「男だから」という理由ではなく、当番制でリードする
・些細なことから主導権を握らせる
・彼氏に察してもらおうと思わず、言いたいことは言葉にする
・彼氏に対して、尊敬の気持ちを持つ

「彼氏が全くリードしてくれない…」頼りない男が引っ張ってくれる男になるコツ8選

④別れたいと思っているから

これは一番考えたくないことですが、あなたと別れたいという気持ちが気まずい空気を作っているのかもしれません。

彼氏を観察していると、こんな変化はありませんか?

・一緒にいると何故か機嫌が悪い
・会話が減った、会話が続かないことが増えた
・あなたの話に関心を示さない
・あなたとは真逆なタイプの女性に興味を持つようになった(アイドルなど)
・愛情表現が減った
・LINEのやり取りがいきなり減った
・会う回数が減った
・スキンシップを避けるようになった
・「忙しい」を連発するようになった
・あなたよりも友達や仕事を優先することが増えた
・将来についての話が一切なくなった
・スマホを厳重に管理するようになった(トイレにまで持っていくなど)
・大切な日を祝わなくなった

彼氏がこんな態度なら、気まずいのも当然の話ですよね。もし当てはまる項目が多いのなら、別れることを考えている可能性があります。

男性は別れたいと思っても、自分から言い出すのは気が引けるので、態度で示そうとすることが多いです。あわよくば女性のほうから別れを切り出してくれたら…と考えているのかもしれませんね。

ちなみに、別れの前兆に似ているけど、実際は思い違いだったという場合もありますから、その辺は冷静になって彼氏を観察する必要があります。

これって別れの予感?彼女に冷めた彼氏がとる行動サインとは

絶対に別れたくない…

男性が別れるという意思を固めているのなら、そこから一転してあなたを好きになってくれる可能性は低いと考えたほうがいいです。

付き合う時は、お互いの意思を尊重しなくてはいけませんが、別れる時というのは「別れたい」と思っている側に合わせるしかありません。

別れないための努力はもちろん大切ですが、その一方で別れる心の準備をしておくことをおすすめします。

たとえば失恋の乗り越え方。これを知っておくと、いつかはきっと立ち直れると信じることができます。

「失恋から立ち直りたい」なら3ヶ月待とう!やる気の出し方と忘れ方

そして、世の中にはたくさんの男性がいることも忘れてはいけません。失恋を乗り越えるためには、新しい出会いは欠かせません。

何も恋愛対象としての出会いに限定しているわけではなく、色んな男性とコミュニケーションを取ってみて、価値観が合う人を探してみるのもいいのではないでしょうか。

「話の合う男性を探してみたい」人気のマッチングアプリを紹介

そうやって柔軟性のある考え方を心がけていると、落ち着いて彼氏と向き合えるようになりますよ。

【ケース4】不満や言いたいことが言えなくて気まずい

不安や不満、要望など、彼氏に言いたいことが言えずにひたすら飲み込んでいる人は、時限爆弾を抱えているのと同じです。

いつか必ず感情が爆発します。しかも、彼氏には全く伝わらない形で…。

感情的になってしまうと、怒り・悔しさ・悲しみがドバーッと押し寄せてしまってしまいます。

ひとつひとつは小さな我慢でも、積もり積もってしまうと、ものすごく大きな負のエネルギーになります。我慢ばかりしてしまう性格の人は、くれぐれも気を付けてください。

彼氏と気まずいのは、不満があるからではない

もしもあなたが、不満をすぐに伝えられる人であれば、気まずい空気で悩むことはなかったでしょう。

喧嘩になったり、一時的に気まずくなってしまうかもしれませんが、長くモヤモヤを抱えることはなくなります。

つまり、気まずい空気を作っている原因は、”あなたに不満をもたらしている彼氏”ではなく、”不満をちゃんと言えていない状況”です。

言いたいことが言えるようになるだけで、気まずい問題の半分は解決したも同然なのです。

ただし、2つ注意点があります。

それは「伝え方」と「受け取り方」はしっかり頭に入れておきましょう…ということです。

特に「受け取り方」が下手な人は多いですから、これまでの自分を振り返りつつ、これからお話することについて考えてみてください。

気まずくならない伝え方のポイントは「口以外のパーツ」を使うこと!

不満の伝え方で大切なことと言えば、何でしょうか。

優しい口調にしようとか、早口よりもゆっくり話そうかなとか、語尾はこうしよう、ひとつ悪いところを言ったら3つは良いところを言おうなど、色々思い浮かぶでしょう。

もちろんどれも大切なことなのですが、上で挙げたことって、全て口が関係していますよね。ですが、不満を伝える時に使うべきパーツは口ではありません。

心を開く

心を開くとは、相手を信頼するという意味合いもありますが、ここで言う心を開くとは「モヤモヤの正体を突き止めてそれを彼氏に伝えること」を指します。

不満が蓄積していくと、モヤモヤ・イライラ・ムカムカといった、平常心ではいられない感情に襲われますが、この正体が何なのかを突き止めなくてはいけないということです。

たとえば、彼氏がいつもデートに遅刻してくる場合。モヤモヤやイライラが溜まっていくのは当然のことですが、改めてなぜモヤモヤ・イライラするのか考えてみるのです。

抽象的な表現ではなく、出来る限り、具体的にしてください。

伝え方の基本は、自分の感情としっかり向き合うことから始まります。

耳を使う

気まずい空気にならないポイントとして、耳を使うこともとても大切です。話したいことがあるのはあなたですが、そこをあえて彼氏の話に耳を傾けることから始めるのです。

遅刻が多い彼氏に物申したいのであれば、「最近、遅刻が多いけど何かあったの?」とまずは尋ねてみてください。


 

口以外で、伝え方にかかわる部分はまだまだあります。

目線や姿勢、表情、距離感・スキンシップ・服装・曜日・時間帯など…。細かいことですが、ひとつひとつにこだわってみると、あなたは話しやすい環境作りに役立ちますよ。

気まずくならない受け取り方のコツは「ストレスを溜め込まない」こと!

伝え方よりも、この受け取り方のほうが難しいと感じる人は多いでしょう。

ポイントは、物事をストレス変換しない心を育てていくことです。

たとえば、「彼氏にきちんと話せば伝わる」と信じていませんか?これって実はストレスの素になってしまいます。

正確には「彼氏にきちんと話せば”いつかは”伝わる」です。いつかは伝わるはずだと信じる気持ちは大切ですが、すぐに伝わると思ってしまったら、それが叶わなかった時にしんどいですよね。

そもそも、一度伝えただけで100%伝わることのほうが少ないですから。真意が伝わらないばかりか、変な方向に誤解されてしまうことも十分あり得ることです。

あとは、「彼氏に嫌なことをされた」と受け取るのではなく、どうしたらこの不満が小さくなるのだろう?とあなた自身で考えることも大切です。

彼氏の遅刻が多い例でいえば、「どうしたら遅刻に寛大でいられるかな?」と考えてみるのです。妥協点が見つかれば、それを伝えて彼氏の意見を聞く…という感じです。

「彼氏への不満、どうぶつける?」伝え方と受け取り方で今より10倍楽になる!

まとめ

彼氏との間に気まずい空気が流れた時は、ただ放置していてはいけません。

放っておいたら自然と元通りになるのか、それとも何か解決すべき問題があるのかを見極めることが大切です。

気まずい空気を避けようとして、本心を偽ったり、我慢を積み重ねないでください。これからもずっと彼氏とパートナーでいたいのなら、気まずい空気から逃げてはいけません。


  関連記事